見知らぬ、景色へ

曇天、F-15。 そしてガラナは燃料。

地震、雷、火事、クレカの請求

FS兵装です。

 

皆さん怖いものは様々あるでしょうが、私は親父よりクレカの請求が怖いです。何故かって言ったらほぼ1か月越しに請求が来るので、脳みそチキン野郎には荷が重すぎるのです。

 

はい、今回はTacx Neo Smartの話をしていきたいと思います。

何故話をするか? ポチッたからです。

 

(どうでもいいですが、900mlの甘酒を買ってきたものの味が私好みではなくてとても辛い思いをしております。)

 

 

ローラー台を買おうと思ったきっかけ

先日、BianchiOltre XR3 Discを予約した話はしたと思うんですけど、納車が11月中旬くらいなんですよね。ここは北海道。来ないと思っていた梅雨や台風が来て、つい先日に地震が発生し、冬になれば雪で自転車どころではない北海道。これはいい自転車を買ったのに冬場で腐らせるのは勿体ない! ということで、買うことはしばらく前から決心してました。

 

Q.では何故ダイレクトドライブ式にしたんです?

A.他だとうるさいからです。家族がキレます。

3本は実走みたいでGoodっていいますけど、ウルサイのと、室内で転倒事故を起こすので却下。

固定のタイヤドライブもウルサイのと、3本同様ローラー用ホイールやタイヤを用意するのが面倒なので却下。

ダイレクトドライブだと圧倒的に静かですし、TIRE&WHEEL 交換完了 後輪を外すだけでいいのでセットアップも簡単。むしろ室内保管用スタンドとして使える(タイヤドライブもですが)ことですね。

 

Q.では何故Tacx Neo Smartにしたんですか?

A.諸々の事情をこじつけて勘案しての結果です。

1.滅茶苦茶静か

2.車体を揺らしても大丈夫

3.どうせZwiftもやりたくなる

4.性能面最強説

5.Wiggleで127299円で売ってた(定価より30%くらい安い)→他のに毛が生えたような値段で購入できる

6.アダプターは必要だがディスクブレーキ車でも使える

 

唯一にして最大の欠点

やはり高いことですね。10万overです。冬はひたすら走ることに専念しましょうか……

節制は圧政である(迷言)。

 

留意すべき点

ディスクブレーキの場合はスルーアクスルという規格になっていることが殆どだと思われます。そのため、何らかのアダプターを介して取付を行う必要が出てきます。ディスク用アダプターが同梱されてる/最初からディスクブレーキ向けの設計である場合を除き、別途購入する必要が出てきます。

例えば、Neo SmartとBianchi Oltre XR3 Discの場合には、Oltreが142x12㎜というリア側ディスクブレーキの規格なので、「T2835」というアダプターを購入して取り付ける必要があると思われます。

(私の調べた限りでは、この内容を記述してある日本語記事を見つけられませんでした。どんだけディスクブレーキ嫌いなんですか日本人) 

 

もう一点、ブリティッシュコンセントなので、日本式に変換させるやーつが必要です。変圧器は必要ないっぽいですが……

 

その他同時に購入したもの

TacxのAnt+センサー

  これがないとPCでZwiftできませんので(GARMINに繋ぐだけなら不要)

Tacxのマット

  振動を軽減できるマットなら何でもいいがカッコイイので

Tacxのスウェットカバー

  カバーなら何でもいいが折角なので

Tacxのボトルケージ

  クソダサケージしかないので安さもあってポチっと。カッコイイし。

  ……Tacx大好きかよ。

R7000スプロケ(11-28T)

  これがないと回せないので必需品。Amazonだと5800より安かった。

コンセント変換アダプタ

  これがないと日本で使えないので必需品。

 

ディスク用のスキュワーはOltre納車時に買います。

 

値段? 考えたくない。

およそ1週間くらいで全て揃うと思われるので、揃ったらMistral -SK-で使ってみたいと思います。

 

雑記

Mistral -SK-ていうのは「Mistral -Super Kai-」の略です。誰がわかるかそんなもん。Su-30MKKみたいな。

そういや3月に退職した職場の先輩もこれ持ってたみたいですね。昨日その人のブログ見つけて笑ってました。聞いときゃよかった。

9/2 日曜日にサバゲー行ったんですけど、写真撮るの忘れてたので記事書こうか迷います。思い出話として残すのもいいですね。

9/6未明に起こった地震の影響で、うちの地域も停電したんですけど、ガスや水道が生きてたので大したことは無かったです。家がほんのわずかに傾いたくらい。オール電化や団地マンションの方は苦労されたと思います。自衛隊等の公的機関、電力会社を始めとするインフラ系やスーパー・コンビニ等で勤務されていた方はお疲れ様でした。皆様のおかげで助かったり、不安が和らいだ方も多かったと思います。ありがとうございます。

 

それでは、また。